ギャラリーカフェわッつ

「驚き」と「感動」の「わ」ッつを 春日井へ 愛知へ 日本全国へ そして 全世界へ!

中村澄雄の「色々」な世界 by 中村澄雄

わッつギャラリーでは、2024年5月22日(水)から6月2日(日)まで、中村澄雄さんによる展覧会「中村澄雄の「色々」な世界」を行います。

 

 

花雫と昆虫などマクロレンズが作るメルヘンな世界や、人の手によるトリッキーな世界、そして自然が織りなすマジカルな世界を撮った写真15点を展示します。

 

中村澄雄

静岡県焼津市生まれ。同県浜松市在住。アマチュア写真家。

新しい物好きの父親にカメラを買ってもらったことがきっかけで、高校時代より写真を始めました。大学進学で浜松市に移った後、「灯篭」「カラマツ」「橋」「棚田」の順で、頭に偶然浮かんだテーマを元に写真を撮り始め、撮り尽した感が出てきたらテーマを次の新しいものに変えるというような撮影をしてきましたが(撮影サイクルは毎回7~8年ぐらい)、仕事辞めて時間ができてからは同時に複数のテーマの写真を撮っています。


展覧会(わッつギャラリー)

・2014年08月 棚田と水辺の植物たち(二人展)
・2016年09月 中村澄雄 棚田写真展
・2017年08月 中村澄雄 「橋」写真展
・2017年09月 中村澄雄 「花雫」写真展
・2019年02月 中村澄雄写真展 段戸裏谷原生林
・2022年02月 中村澄雄写真展 京都もみじ三彩
・2022年09月 中村澄雄 四季の棚田写真展
・2022年10月 中村澄雄 花しずく写真展
・2023年02月 橋と箸置き展(二人展)

 

 

 

展覧会風景&作品たち